
コロナで儲かっている業種は何だと思いますか?
失業者が沢山でると言われている、時代に勝ち組もいるのです。もちろん全ての企業・お店が儲かっているわけでは有りませんが思いつく物を書いてみます。
食事関連ではフードデリバリー・スーパー(家庭用食料品店)・乾麺(ラーメン・パスタ・うどん)冷凍食品・レトルト食品保存が効く商品がよく売れ自粛生活に備えられました。
衛生・健康関連ではマスク・トイレットペーパー・消毒液・体温計・ハンドソープ・ウェットティッシュ家庭用ジム用品(筋トレグッズ等)通信系フィットネスマスクやトイレットペーパーはネットニュースや転売目的で買われた場合も多いです。
娯楽ではゲーム業界(ゲームセンター以外)・スポーツ用品(自宅の庭などで出来るような遊具)換気をしながら、時間を使えるような娯楽。
その他ではレンタルDVD・本屋・園芸・テレワークへ必要な通信教育関連・ソフトノートパソコン・ディスプレイ・WEBカメラ社労士 (休業申請や助成金などの手続きを依頼されている)テレワークで必要なパソコンや遠隔授業でパソコンやWEBカメラがよく売れたそうです。
このコロナウィルスは教科書に載る事でしょう。今年、2020年は大きな変化の年です。
ここに書いた以外でも、今後大きく需要を伸ばす事業など考えもつかない物が出てくると思います。
それは時々に社会が適応する為です。変化に乗じて、大きな成功を遂げたいのであれば、先を注視していかなければなりません。
これからの時代は物販などより投資で副業をする時代になります。株を購入するのも良いですが、資金と経験が必要となります。
1万円からできる投資FXSUITでの3すくみ等は今、Twitterなどで手軽に出来ると、流行っています。私もその中の一人で、初めは半信半疑で始めて半年で資金が倍になりました。登録方法簡単に出来るうえにリスクが最小なので試してみてはいかがでしょうか?
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。